6月27日 水のかさのはかり方学校長6月27日読了時間: 1分2年生の算数科で水のかさのはかり方について学習しました。1dLという量を知った子どもたちが、今度は大きな入れ物の水のかさをはかります。1dLマスで何杯もはかり取らなければならないのは大変。もっと大きなかさの単位はないかな。ということで1Lマスの登場です。体験を通すことで量感も育ちます。グループのお友だちと協力しながら、楽しく水のかさのはかり方を学習することができました。
Comments