学校長2022年12月1日読了時間: 1分12月1日 国際理解6年生は英語の時間に国際理解に関する勉強をしました。滋賀県国際課所属のブラジル、中国、カナダから滋賀県に来られた方々からそれぞれの国のお話しを聞くことができました。ブラジルの遊びを教えてもらった後、休憩時間に子どもたちの方から日本の遊びを教えに行く姿が見られました。言葉だけでなく、それぞれの国の文化や風習などの違いを知ることで、お互いを尊重し、思いやりの心で国際化が進んでいくといいですね。
6年生は英語の時間に国際理解に関する勉強をしました。滋賀県国際課所属のブラジル、中国、カナダから滋賀県に来られた方々からそれぞれの国のお話しを聞くことができました。ブラジルの遊びを教えてもらった後、休憩時間に子どもたちの方から日本の遊びを教えに行く姿が見られました。言葉だけでなく、それぞれの国の文化や風習などの違いを知ることで、お互いを尊重し、思いやりの心で国際化が進んでいくといいですね。